KAMALA YOGA BLOG

できないことはあった方が良い

人はできないことがあった方が良い。最初からできたら、なぜどうしたらできるのかできないのか考えることもない。

できないことがわからなかったら、人の気持ちも理解できないから。

できるようになるまでのプロセスも理解できない。

最初からできる人もいるけど、それも前世での努力の賜物。

最初から歩ける赤ちゃんは居ない。

最初からトイレで排泄できる子どもも居ない。

赤ちゃんも一生懸命体を動かしてはできなくて、また動かしてはどうしたらできるのか考えて、あの手この手でやってみた結果、寝返りが打てるようになったり、つかまり立ちできるようになったり、歩けるようになっていくもの。

それまでには、何度もつまづいたり転んでは立ち上がり、歩き方を身につけていく。

トイレだって、何度も意味わからず座らされては出ず、漏らせば怒られる。

座らされて出たら喜ばれるの繰り返しで、意味がわかるからそれが習慣になって当たり前になる。

生きていることそのものがトレーニング。

起こることの全てもトレーニング。

体があればやりたいことができる✨

できないと思って立ち止まっているよりも、できなくてもやりたいことやってみる‼️

やってみないとわからないことばかり‼️

そして自分の好きを見つけよう✨

好きこそものの上手なれ💓

関連記事一覧

PAGE TOP