KAMALA YOGA BLOG

タットヴァボーダ終了命の授業や助産師教育に取り入れたい

ヴェーダーンタの概要を短期間で単純に理解するためには、とても整理されている聖典タットヴァボーダ。

大好きすぎて少なくとも50回くらいは繰り返し聞いているし、勉強会の前にはまた何度も聞き直し、もう100回くらい聞いたのではないかと思うくらい面白い世界観です。

どこにも矛盾がなく理路整然と描かれた世界観は、当たり前の世界を当たり前に理解できる素晴らしいものです。

ヴェーダーンタを学び続けている素晴らしい仲間たちと共に生活しながら学べたことは、とても有難い経験でした。

自分のできる限りのことを与え合うこと。

優しさや思いやり、気遣い、支え合い助け合い、物やお金だけではなく、持っていることを与え合うこと。

そして自分自身を見つめて、何が上乗せされているのかを識別しながら過ごすこと。

素晴らしい学びの1ヶ月を過ごせたことに感謝です。

ここに来れているのも、リトリートにお越しくださる皆様のおかげです。

これからもこの素晴らしい学びを深め続けて、またシェアしていけることを願っております。

 

そして、助産師という命の大切さを教え扱う神聖な職業の方々に対して、この教えを知って欲しい。

ジョーティッシュというインド占星術では、助産師という職業はボスの星なのだそうです。

ボスとは、偏見なくあらゆることを受け入れ、安心感を与えながらリラックスさせて相手の能力を引き出す存在。優しさと厳しさを持ち合わせている大いなる母親のような存在。すでに人間性が成熟し充実しながら生きている人が多い職業だからこそ、当たり前に理解できることです。

新しい命を育むこと、親に安心感を与えながら出産を扱い子育てを教える役割、思春期の性教育や命の授業、生殖を担う職業であ利、母親としてお婆ちゃんとしての役割を果たす助産師の皆様にも知って欲しい。

人はなぜ生まれてくるのか、そして生きている意味や目的、どうやって生きるべきなのか。

そして人はどうなればゴールにたどり着き、安心して満足して生きられるのか。

小さな成功や幸せを求めては手に入れ達成して、また求め始める終わりのない欲望。

人はすでに満たされて幸せであること。それを知り安心の中で生きること。

子育てを支える専門知識を持った親としての役割を担い働く皆様にも、満足しながら充実して安心感を与えられる人としてこれを理解しながら生きて欲しいと願っています。

助産師教育、産科スタッフ教育、病院研修など承ります。

ぜひメールにてお問い合わせ下さい。kamala0yoga@gmail.com

 

関連記事一覧

PAGE TOP