KAMALA YOGA BLOG

タットヴァボーダ4日目 真実に迫る

タットヴァボーダとは、真実の知識という意味。

4日目に入り、内容は真実に迫ることに!
シヴァナンダヨガアドバンスティーチャートレーニングでも学んだ内容を、ギュギュギューーーっと凝縮した濃厚な内容。

これを知って理解してるかしてないかで、ヨガの先生だったら全然違う導き方ができるなぁ〜と、また改めて思う。

ヨーガをする意味、瞑想をする意味…

隠された真実を知っている先生から受けるのは、その場の波動が違うなぁ〜と思う。

アーユルヴェーダを取り入れることが最近あらゆる場面で増えていると感じるけど、それもこのヴェーダの中の一部で、アーユルヴェーダをするにしてもヴェーダンタを知らなければ目的が間違った方向に行ってしまう可能性もある。

今回は日本人のスワミジから学んでいるけど、英語で学んだ内容をさらに日本語で学び直すと、理解はかなり深まり、聞きこぼしていたことや繋がってなかった部分が繋がる。
本当にヨーガって凄いなぁ。

関連記事一覧

PAGE TOP