2019年のお正月は、年末からチャクラについて知り、プラナヤマで調整して、食についても学び、ヨーガのお話へと続いていきます。
ヨーガのお話だけを聞いてもなかなか簡単には理解できないし、食事だけ食べても物足りなくなりそうと思ってしまったり、アーサナだけでもただ気持ちよかったで終わってしまう。
もっとその先の日常生活につながって、意識を外側に向けるのではなく本質的な幸せを常に味わっていって欲しいと思うが故に、数日間でのリトリートでアーサナもプラナヤーマもして心身の浄化をしてから、カルマヨガを実践し、バクティヨガを満遍なく1日の中で経験し、ラージャヨガも同時に行っていくからこそ、ニャーナヨガを理解できるのです。
チャクラを整えるのは、心と体の調子を整えてくれる効果ももちろんありますが、チャクラを覚醒させる究極の目的は、ヴェーダンタが言わんとする本質を理解するためです。
今回はなんと!
古希を迎える方にもお越し頂きました。本当に有り難いです。
途中で疲れたら帰るとおっしゃっていましたが、最初から最後まで心から楽しいと言って、たくさんのご質問を頂き、終始楽しい楽しいと連発してくださり、笑顔で過ごして頂けました。
本当に感謝です。
私は、面白おかしい話は一切しませんが、本質を知るということは深い部分で意識が揺さ振られ、高い周波数でのバイブレーションを感じることができるので、俗なアトラクションで楽しむことよりも何よりも、本当に感動と歓びに溢れるからなのですね。
理解できると、その、今までに味わったことのない歓びを感じることができるのです。
そうして意識はさらに高い次元へと上がっていくのです。
そして、慈悲の気持ちを目指すという、とても素晴らしいお心をお持ちの方に聞いていただけることに感謝が溢れます。
チャクラを浄化して、108回のマントラと太陽礼拝で感謝の心でたくさんのプンニャを貯め、浄化した上で元旦からは、ヨーガとは何か。
自分自身とは何か。
全ての人とのつながりや子育て、教育や指導、関わりなどのお話をさせて頂きました。
そして集まってくれた方達は、本当に皆様素晴らしい人ばかり。
本当に本当に、心底かまらヨガには素晴らしい人しか来ないのです。
感謝に尽きます。
学校の教え子の一人も来てくれました。
どうやって国家試験に臨むべきか、どのように勉強することが大切なのかも理解できたようで何よりです。
今頃は、穏やかに落ち着いてリラックスしながら勉強に取り組んでいることと思います(そう祈ります笑)。
教育者や現場を指揮する方など、人を導き指揮をとる方々にとっては、本当に大切で有り難いヨーガの真実。
必ずヨーガを生かすことのできる方々に、ヨガとは何かを持ち帰って頂けたのではないでしょうか。
全ての生きとし生けるものの命の大切さ、ありとあらゆるものの存在の素晴らしさと有り難みを、本気で考えるきっかけになって頂いたことに感謝致します。
話しても話してもきりがない話題。
たくさんの疑問が湧いてきますよね。
人生そのものをどう捉えるかのお話ですから。
数日間にわたって、お食事の時も料理をしていても、話は本質への話題ばかり。
皆様素晴らしい意識の持ち主様ばかりです。
終始、興味津々でヨーガのお話に耳を傾けてくださる。
感謝ばかりです。
最後は、将来の夢や未来像、願望や祈りを込めてサンカルパ瞑想をしながら華曼荼羅を描くワーク。
皆様、美しい曼荼羅とサンカルパを描かれました。
この4泊5日で人生が180度変わったという方、不安や迷いが消えたという方もいらして、本当にありがたい限りです。
ダルマの法則に沿った生き方を選択することを学べることの素晴らしさ、ありがたさ。
皆様と楽しく嬉しく、歓びに満ち溢れて過ごせた年末年始は、一生忘れません。
来てくださる方々全てがたくさんの幸せと感謝を運んできてくれます。
本当に感謝しか湧かなくなるヨガリトリートです。
ずっと、いつも常にこの気持ちを忘れないように、これからもリトリートで生きることの喜びを伝えていきたいと思います。
ほんと、感謝しか湧かないって幸せです♡
ありがとうございます。
皆様も幸せはいつも今、ここ、この瞬間にあることを忘れずにいてくださいね♡
Hari om tat sat! हरि ॐ तत् सत्