KAMALA YOGA BLOG

人生はバーチャルリアリティゲーム

人生はバーチャルリアリティゲームだって、いつも言っている言葉。
いくつもの障害、敵、災難やアトラクションが現れては過ぎ去る。

その時に必要なツールをチョイスして、色々知恵を付けたり闘ったり、調和したりして乗り越える。
バーチャルリアリティだけど、人間が操作するのより高次元ハイスペック多機能搭載なので、痛みや苦しみ、喜びやワクワク感をまるで自分そのものがその主人公になったかのように感じる、感覚器官や感情という高機能付き。

だから、まるで自分が痛くて苦しい人、喜びワクワクしている人のように感じることができる。
その時現れる人やものは、過去の自分が蒔いた種から出来上がったものからしか選べない。

だけど、その時使えるツールは、出来るだけしなやかで強靭なものの方が良い。

だから、そういう行いの種を蒔いて、その結果のツールをストックしておきたい。
そんなゲームも、先が見えて、選べるツールもすぐに見えて、種明かしされたものでは、スリルも楽しさもワクワクドキドキも半減してしまうのでは?
そして最終ラウンドは、自分の人生のエゴイズムのためにツールをストックすることを超えて、人や環境、あらゆる全てのものごと、新しい発見、何もかもが護られるためにそのツールを生かしていく。
そうすると、何もかもが楽しくて、ワクワクして、喜びと嬉しさに溢れて、感謝ばかりになる。
この世はまるでディズニーランドのような、ワンダーランド。
楽しく人生送ろうよ♪

関連記事一覧

PAGE TOP