今年の千葉県は、台風や大雨による被害が続き、足を運ぶ方も少なくなってしまいました。
まだまだ復旧できていない地域もあるようですので、どうか1日でも早く、皆様が安全に安心して生活できますことを心よりお祈り申し上げます。
今年最後の天空の寺ヨガリトリートは、完全プライベート開催となりました。
生憎の雨模様で、太平洋のパノラマ展望と朝日を拝むことはできませんでしたが、雨が止み霧にけむる山頂の静まりかえったお堂での瞑想も、空間と体の境界がなくなり、何もないところに全てがあり、そこに心地よく身を委ねることができました。
とても落ち着いた方にお越し頂き、ゆっくりとした2日間をお過ごし頂きました。
講座の内容は、日常生活の中でのご自分の感情と向き合うお話などをさせて頂きました。
それを繰り返していくことで、人間的な成長につながり、自分のすることが目の前にいる人への幸せへと繋がり、自分自身も喜びとなり、相互に幸せが循環していきます。
仕事でも家庭でも友人や仲間との関係の中でも、日常生活には自分自身への気づきや学びになることばかりです。
特別な何かをする必要はありませんが、いつでも相手の幸せや喜びを願い、心の中ででも祈ることで、人間関係も自分自身の心も平和で穏やかに調和していきます。
それが常になり、いつでも心が満たされていきます。
それが幸せです。
皆様がいつでも幸せでありますように。
いつもご住職がたくさんの自家製梅干しを皆様にもお裾分けして下さり、とても喜ばれています。
塩分は高めですが、昔ながらの酸っぱい無添加の梅干しは、健康長寿にも効果があり、何十年も先まで食べられるものです。
お越し下さった方にも、ご住職様にも、心から感謝を申し上げます。