KAMALA YOGA BLOG

低次元と高次元を繋ぐ道具とは

昨日の低次元高次元は何が隔てているかというと、以前チャクラのところで説明した、低次元的な行動や言動はエネルギーを外側に向けすぎていたりするので、中心にまとまらないので、なかなか高次元に気付きません。自分のエネルギーを中心に据えることで気付きやすくなります。
低次元と高次元を繋ぐことが、この肉体を持って生きている意味になります。
そういうことを考えずに気付いている人もたくさん居ます。

でも、低次元ばかり見ていると真実が見えずに苦しんだり迷ったりしている人も多いから、こういうことを知ったら楽に幸せに生きられるよって言うことなのです。
低次元と高次元を繋ぐ道具として、理論や法則などを用いて現実的に理解できるようにしています。
その道具のもうひとつがヨガです。

ヨガは、結ぶという意味があります。

語源は馬車に例えられていて、馬を馬車に繋ぐという意味になります。

馬は低次元世界や体、物資に例えられ、手綱がヨガなどの道具で、馬車が高次元世界や心、精神に例えられています。
つまり、ヨガで心と体をひとつに繋いでいきましょう!

ということなのです。
前置きがめんどくさいことになっていますが、ヨガをはじめてだんだんとこの意味がわかってくると思いますので、何かのきっかけで始められたら良いですね。

関連記事一覧

PAGE TOP