KAMALA YOGA BLOG

助産院産後ケア施設とヨガリトリートみんなで子育てサンカルパ

先日、プライベートヨガリトリートにお越し頂いた方とご一緒に、サンカルパ瞑想をするための、華曼荼羅チャートワーク💠私も願いを込めて書きました。

助産院の届け出をするために、色々問い合わせてはいますが、今はGWまでがかなりの忙しさで、少し後になりそうです。
でも、私のヴィジョンはできていて、前にも書きましたが、子育てに悩んだりストレスを感じていたり、サポート不足だったりで、多くの問題を抱える子育て支援。

気づかないうちに子どもに対してストレスの捌け口にして、悲しい結果になることも多い時代。そのサポートをするために、産後ケア事業を始める予定で、ヨガリトリートで伝えている、そもそもあなたとは何か、子どもとは何か、どういう考え方が良いのか、生まれてきた子どもをどうやって尊重することができるのか、などなどを伝えつつ、育児技術を習得しながら学んでいくことができる場所になるよう、宿泊型の産後ケア施設を開設します。

また、そこにヨガリトリートに参加した方々が一緒に子育てに参加できる場所になれるよう、いずれ場所を大きくしていきたいと考えています。今は1組の母子または父母子しか受け入れられないキャパシティの場所ですが、将来的には老若男女問わず、みんながみんなを尊重し合い、幸せの中に身を委ねられる生き方をしながら、社会活動もできるためのヨガリトリート施設と産後ケア施設になります。

一歩ずつ、少しずつでも進んでいきますので、皆様のお力添えも頂けますと幸いです。
#サンカルパ

#プラサーダ

#ヨーガの生き方

#ヴェーダンタ

#あなたとは何か

#子育て支援

#産後ケア事業

#ヨガリトリート施設

#老若男女問わず

#人を尊重し合える環境

#子どもを尊重する育て方

#かまらヨガ 

#華曼羅瑜伽 

#華曼羅瑜伽kamalayoga 

#そもそもあなたは素晴らしい

#曼荼羅チャートワーク

#みんなで子育て

関連記事一覧

PAGE TOP