KAMALA YOGA BLOG

妊娠も出産も子育ても生活も老後も自分自身を生きられる至福の場所ヨガリトリート保健医療福祉施設とお産の家を創る

私がずっと想像創造していること。
高齢者、母子、子ども、大人、あらゆる人の保健と福祉、真実の幸せのために、ヨガリトリート施設を作りたい!
そして、そこにお産の家を併設して、生まれる前からヨーガに触れて、生まれてすぐにその環境で育つことができる。
保健医療福祉施設としても機能していて、医療従事者が常駐していて、みんなそれぞれの専門や好きなことを生かして、各自でプロジェクトを進めてワークショップでもイベントでも、心と体の健康のために役立つこと、いろいろ自由に開催できる場所。
基本のプログラムはあって、朝からサットサンガでチャンティングして、瞑想して、プラナヤマして、アーサナクラスもいくつかあって、キールタンやサンスクリット語の講座や、バガヴァッドギーター、タットヴァボーダーなど、ヴェーダンタの講義もある。
食事は、広い広い広大な自然栽培の農園がすぐ裏にあって、もぎたての野菜や果物で作られたオーガニックなベジタリアンフードが振舞われる。

野菜もみんなで育てる。
それを得意とするシェフが、さらに美味しいアレンジで作ってくれる。
カフェを併設していて、リトリート参加者でなくても、カフェでのんびりできる癒しの空間。
短期でも長期でも、滞在期間は自由。
社会で働きながらそこで生活して、また仕事に行って役割を演じて来るのも良し。
そこでスタッフとして働くも良し。
たまに息抜きで来るのも良し。
老若男女関係なく、みんなが一つに向かって喜びと幸せに溢れる場所。
ヨガリトリートを受けながら、妊娠期間を過ごし、出産もそこでできる。
育児も、専門家に支援されながら、みんなで子育てできる環境。
そして、高齢者も一緒にヨガリトリートに参加。
去りゆくまでの期間をどう過ごすのか、次に生まれてくるためにはどうすることがベストなのか、
来世の夢を膨らませてワクワクすること。
生まれてくる子どもたちの成長を一緒に見守り、子育てする。
子供は神様そのもの。愛そのもの。お世話させていただけることに感謝。
子供を支配したり制限したりするのではなく、私たちは子供という神様に育ててもらっている。
神様が神様のままでいられる場所。
そんな場所があれば、社会で行き詰まりそうになってもリセットできる。
育児が負担に思えて辛くなっても、みんなに任せられる。
これから死に向かうことばかり考えて、生きがいを失うこともなくなる。
年齢も性別も職業も、肩書きは何も関係なく、その人そのものと関わり、本当の自分として全ての人と関わる場所。
そして生きる本質を学び、究極の幸せの中に常に在ること。
そういう場所を作りたい。
たくさんの人が参加してくれて、たくさんの医療スタッフやたくさんのキャリアを持つ人に支えられて、天国みたいな場所。
海が見えて、里山にある小高い丘の上。
天然木で作られた木のぬくもりが心地よいスタジオ。
広大な畑と田んぼと果樹園。
朝日と夕日がいつでも見られる。
優しい日の光に包まれる場所。
ずっと妄想を膨らませています。
でもずっと考えていること。
期間はわからないけど、必ず実現しています。
ご賛同いただける方は、是非一緒に作りましょう!
スポンサーになって頂ける方も大募集です!

#ヨガリトリート #インド哲学 #ヨガ哲学 #ヴェーダンタ #存在価値 #妊娠 #出産 #育児 #お産の家 #産後ケア施設 #子育て支援 #助産院 #福祉施設 #保健医療 #健康教育 #子供は神様 #制限しない #そのままでいい #ありのまま #自由 #老後の生活 #生まれ変わるための計画 #高齢者の育児参加 #かまらヨガ #華曼羅瑜伽 #kamalayoga #究極の至福 #幸せが溢れる場所 #天国

関連記事一覧

PAGE TOP