年末年始マントラ108回太陽礼拝ヨガリトリートに、わざわざ岩手から新幹線で来てくれたカルマヨギーのかなさんにも、ありがとう。
愛と感謝を送ります。
彼女は、私が細々と始めたヨガリトリートに、お客様として来て下さった方。
まだ、このヨガリトリートをどこの市場に売り出せば良いのか全くわからずに、どうしたら良いのかわからない日々を過ごしていた頃。
ホームページも今のものではなく、スマホで簡単に作った、何の検索にも引っかからないプログラミングのサイトで作った頃。
検索に引っかからないということは、誰の目にも触れないということ。
検索エンジンの一番最後のページにあるホームページです。
かかってくる電話は、SEO対策や広告の営業ばかり。彼らは後ろのページから狙っていくわけですね。
一応話は聞いて、SEOとやらを知ることができたし、知恵がついたからSEO対策という新しい知識を持つことができた頃。
そんな時に、シヴァナンダヨーガ東京センターに置かせて頂いていた、手作り感満載のフライヤーを見て来て下さった最初のお客様でした。来月からシヴァナンダヨガのTTCを受けに行ってきます!と、まだか弱気な女の子だったあの頃。
今ではすっかり、立派なヨガインストラクターとして、地元で活躍されています。
かなさんのホームページは、素敵な写真がいっぱい。
被写体としても美しい写真ばかりですが、かなさん自身も元写真部だっただけあって、自らファインダー越しの世界を綺麗に映し出します。
岩手に行くことがあれば、是非かなさんのヨガクラスを受けてみて下さいね。
ホームページはこちらです→ https://www1.one-yoga.net/pages/1270117/page_201707070052
かなさんの立派な成長とともに、かまらヨガ 華曼羅瑜伽も成長して参りました。
今のwordpressでホームページを作ってから、すぐにトップページに来るようになり、まだヨガリトリートという言葉さえ、誰も知らない時期でしたが、求めている人が全国の遠方からも検索して来て下さるようになりました。
そして、いくつものウェブマガジンにも掲載して頂けるとほどに成長することができました。
本当に一歩ずつ歩みを進めて、僅かな変化をしながら、諦めずに続けてきたヨガリトリート。
今ではたくさんのヨガリトリートがあちらこちらで開催され、どこに行こうか迷うほど増えましたね。
私もたくさん、人からのああした方がいいこうした方がいいに振り回された時期もありました。
そんなのやっても売れないとか、あんな食事じゃ人は来ない、なんて言われる人もいました。
でも、そういう人はヨガリトリートには参加していない人ばかり。
結局は、絶対に人々が求めていることを私はやっている、絶対に高いニーズがある、世の中に最も大切なことを提供しているのだと、私が私自身を信じて貫き、身を削ぎながらもブレずに続けてきたヨガリトリートというスタイル。
私の見えている世界を解き明かしてくれた、ヨーガが教えている真実。
全てが繋がった本質の世界。
私が物凄い高速回転のバイブレーションになるヨーガ。
そしてやっと、かまらヨガ 華曼羅瑜伽のヨガリトリートも、来て下さる皆様を本質という高いバイブレーションで幸せにすることが出来るようになり、それを体験して頂き知って頂けることが出来るまでになりました。
本当に、「今」は一瞬でしかないけど、永遠です。
今、この瞬間が未来を創り出している。
今、この瞬間にも、私が、私を信じて、行動すること。
自分自身が見えているもの、感じているものを信じて続けることが大切です。
今の私が、過去の私から学ぶことができました。
自分で自分にも、ありがとう。
そして、今の私から過去の私へ教えてあげられることは、絶対に大丈夫だから安心して真っ直ぐに進んでいいよ。信じて続けてごらん。よく頑張ってきたね。と。
一番の理解者であり支援者は、他の誰でもなく自分自身です。
それを知り理解してこそ、他者を信じて理解し支援できるのが、この宇宙の循環です。
話はだいぶ脱線しましたが、見返りを求めない行いをすることがカルマヨガです。
かまらヨガ 華曼羅瑜伽に来ると、お客様全員がカルマヨギーになります。
全てのお客様に感謝を申し上げます。
スタッフとして来て下さるカルマヨギーにも感謝で溢れます。
ありとあらゆるものにnamah!