インドで50年もの間、ヴェーダーンタを教え続けてこられた、スワミダヤーナンダジが来日したのは2009年。その直弟子のスワミチェータナーナンダジが、日本に招いて下さいました。
その時から、日本全国各地でヴェーダーンタ勉強会が発足され、その勉強会をスワミチェータナーナンダジが支える形で、勉強会が続けられています。
スワミダヤーナンダジの恩恵を日本で受けられるのは、スワミチェータナーナンダジがあってこそです。
本当に心から感謝と尊敬が溢れます。
ヴェーダーンタ勉強会九十九里も、スワミダヤーナンダジの教えをそのままにスワミチェータナーナンダジが伝えられている学びを、皆様と深めております。
12月は、一気に最初から復習しました。
いよいよ1月が最終回となります。
タットヴァボーダを勉強しておくと、これからバガヴァッドギーターを学ぶ上でも、理解しやすくなります。
この次は、ウパデーシャサーラという小さな聖典を学び深めていく予定です。
ヴェーダーンタを学んでいる方、これから学びたい方も、ご一緒に読み進めていきましょう。