KAMALA YOGA BLOG

未来予想図 願いは叶えられていく

またひとつ願いが叶う。

私は、ヨガリトリート施設を創る。

将来は日本にアシュラムを創るというのが未来予想図。

先日は未来計画を考えながらとある場所に出張していましたが、1日だけ時間があったのでイルカと泳ぐことを願って行ったら叶いました✨

そういう小さな願いも叶いましたが、未来計画は大きくアシュラムを創るまでの道のりは、少し長くなるかな…、創設費用を考えたら最低数千万はかかるから、貯めてからインドに修行に行って20年計画で考えていました。

ただただ真実を伝えたいという思い、この世は愛という素粒子でできていることを。

だからその場所、環境と人が必要なだけ。

真実を知ったら硬くなっている心も体も緩み、力んでいる肩もお腹もふわっと安心感に満たされるから。そうしたらいつでも自分の中には愛が満ち溢れている。愛に満ち溢れた人は、自分も人にも愛を与えることができる。

かまらヨガを始めてから企業にヨガの素晴らしさやメンタルヘルスケア、能力開発に瞑想を取り入れることをお勧めする、いわゆる営業をホワイト500と言われる健康意識の高い健康経営銘柄に100件以上しました。

反応は、返信メールを頂きご興味を頂く企業もありましたが、取り入れて頂くことはありませんでした。

が、こんな形でこっち側からあっさり願いが叶うなんて💡

保健師は地域や企業、健康保険、学校の養護教諭としてなどあらゆる現場で皆様の健康を管理する仕事ですが、産業保健という形で保健師の立場で、「企業でヨガやらない?」というお話を頂いて、営業した甲斐は直接はなかったとはいえ、行動することで潜在意識が自動的に実現に向けてくれる。

少子高齢化の日本では、今後は病気になっても観てくれる人も機関も減少していくことが予想される今、心も体も生涯健康でいられるように子どもから高齢者まで教育していくのが保健の仕事。

看護師と助産師を長く経験して、これからの社会のニーズに合わせて最終的には保健師をやろう、でもひとつの企業や学校だけではなく、もっと幅広くあらゆる人を対象にしたいと思っていたことも叶いました。

そして、ヨガリトリートに理解ある職場にも巡り会えて、願いがいくつも叶っていきます。

願いは叶えるものだから、行動していくこと、ワクワクすること、喜びを持って信じて進むこと。

だから私は、全てを信じてアシュラムを創ります✨

本当は、全てはあなただよってことを伝えるために✨

関連記事一覧

PAGE TOP