ずっと欲しかったものを手に入れても、束の間の満足感。
欲しい欲しいと思っていた地位や名誉も、手に入れると責任や義務でストレスが多い。
これがあれば安心だと思って手に入れた、土地や家も、持っていると管理が大変だし、固定資産税もかかるから、一生守り続けるのは大変。
あれがないと心配だから、たくさん貯金したけど、使ったらまたなくなっちゃうから、また心配になる。
優しい旦那様と、可愛い子どもが居てくれたら、毎日幸せ。と夢を抱いて結婚出産したら、育児が大変で旦那さんは手伝ってくれないし、誰かに任せて時間が欲しい。
この仕事に就けたら、嬉しいな、やりがいあるな、と手に入れた職業も、毎日の忙しさと業務量の多さに、心も体も疲弊してしまい、自分が何のために働いているのかさえわからなくなってきた。
ずっと夢見てきた成功を手に入れても、もっともっとと欲をかいては、手に入れても満たされない。
子育て、孫の面倒、会社での役割、あらゆる役割を終えたとき、この先、何を目標にして生きていけば良いのか、自分の役割はもうないのでは、と、無性に湧き起こる空虚感。
人は、どれだけ欲しいものを手に入れても、満足感も限りある期間で、また色褪せていき、また満たされない思いを抱く。
今度生まれ変わったら、もっと幸せになりたい。
と思っている人は、今満たされていなければ、来世も満たされない思いから始まります。
今満たされていることに気付こう、成長しようと思わなければ、いつでも今の感情や感覚から始まります。
だから、今が満たされていることを知ることが大切なのです。
すでに幸せな人なのです。
それを得るためには、それを学ぶことが必要です。
独学で学ぶものでもなく、突然湧いてきたような教えから学ぶものでもなく、ずっと変わらず伝え続けられてきた教えを学ぶことが大切です。
いつも皆様が、心から満たされていることに気が付き、幸せが溢れていることに安心して過ごせますように。