保健室オンラインより
生きることの意味
人は、今がどれだけ辛くとも悲しくとも、必ずその苦しみは薄れ、色褪せ消え去っていきます。
著名人が自ら命を絶つことが、またひとつありました。
自分を傷付け痛め付け、命を奪うことは、他人にしているのと同じことです。
なぜ人間に生まれてきたのか。
それは幸せだと知るためです。
100%、誰もが幸せな存在です。
しかし、それを見えなくさせているのは、過去の体験から来る記憶や、考え方の歪みが生じているからです。
苦しみから逃げていても、そこから真の意味で逃れることはできません。
死んだ後も、また生まれ変わっても同じです。
せっかく人として生まれ、生きているのですから、その意味をしっかりと考えて、向き合って下さい。
なぜその苦しみが起こるのか、そしてどう向き合えば良いのか、自分を見守ること、その他諸々知れば分かります。
どうか、今が苦しくても、自分を傷付ける前に、人に話して下さい。
お願いですから、命を大切にして下さい。
保健室オンラインでも、ご相談を受け付けております。
hokensituonline@gmail.com
その他、自殺防止対策の相談窓口は下記の通りです。
相談窓口
◇日本いのちの電話連盟
・ナビダイヤル0570・783・556
(毎日午前10時~午後10時)
・フリーダイヤル0120・783・556
(毎月10日午前8時~翌日午前8時。8月末〈予定〉までは毎日午後4時~同9時にも実施)
※各地のセンターの番号は連盟のHP(https://www.inochinodenwa.org/別ウインドウで開きます)に掲載