昨日は満月がとても綺麗でしたね🌕
古民家からも美しく輝いている光が降り注ぎました✨

昨日まで、真実の生きる喜びであるヨーガの哲学ヴェータンタの学びをしてきました。
毎日美味しいお食事を、寄付で頂くことができて、ありがたくて感謝の気持ちが込み上げて涙ぐみながら頂きました✨
さて、私がブログでもよく書いているヴェーダンタとか、何?それ。
と思いますよね。
タットヴァボーダってなんだそりゃ⁈
ですよね。
スワミジって何?
オレンジの着てるの怪しくない?
なんて思う方もいらっしゃいますよね。
最近は空前のヨガブームで、少しは見たことある方もいるかもしれませんが、
ヨガの本場、インドでは、このヨーガの修行をされた方をスワミと言います。
ヨガ哲学の中でも最も大切な、ヴェーダンタという古い経典を教えてくれます。
みなさん、誰もが興味ある内容だと思います。
だって全く悩まない人っていないでしょ?
悩んでもすぐに解消できる人はこの考え方ができているんです。
みなさんが大好きな成功の法則、引き寄せの法則、願いを叶える法則、
宇宙銀行、ワンネス、マインドフルネスe.t.c.
ヴェーダンタを分解して都合よく解釈するとそういうものになります。
だけど、かなりものの考え方や見方を修正していかないと
それはなかなか叶えられないもの。
いつも自分を幸せにして楽しくて生き生きした生き方をしていれば
そうなると思いますが、人ってなんでか自分を蔑んだり落ち込んだり
認めてあげなかったり小さく評価したりと、
ネガティブに見てしまうことが多いですよね。
それを取り祓うことができたら、自然と自分を大切にして愛することができるから
人も大切にして愛することができるようになる。
そうすると真実を見ようとする方向に、勝手に自分が向かっていく。
そして準備ができていないときは、そういうことに嫌悪感を抱いたり
疑ったり、拒絶したり、理解できなかったり。
そういうものだから当然。
ただ闇雲に悩みを誰かに解決してもらいたいとか、
すがるように誰かに導いてもらおうとか、
そういうときはまだ準備ができていないかもしれないから
変な人に出会って怪しい方向に足を向けてしまう人もいると思う。
高いお金を払ったり、変な考え方を教わってしまったり。
でもね、本当に真実を知りたいと思った時には、
本物の人は全員同じことしか言わないの。
だって経典に書かれていることしか言わないから。
そして、それを学ぼうと思ったら、実はお金はそんなにかからないんです。
自分の経済力や価値観によって金額は自分で決められたりするところもある。
私は偶然、シヴァナンダヨガに導かれて偶然ヴェーダンタを学ぶことができたし、
日本でも講座をしてくださるスワミに出会い
さらに理解を深める時間をいただいている。
どちらもそんなにお金がかからないの。
そしてどちらもいうことは同じなの。
この果てしない内容を全部同じにしか言わない。
喩え話で主観は入るけど、根本は一緒。
英語で学んでも日本語で学んでも同じ内容。
でもその学びには、驚くほどの感動というか、講座が終わった時には感極まるんです。
でも最初からオレンジの着たスワミに話を聞きに行こうと思う人って
少ないでしょ?
ヴェーダンタって何?
って、もし近くで勉強会を開いているヨーガの先生がいたら
まずは軽い気持ちで聞いて見るタイミングがあれば良いですよね。
私がお勧めするのは、シヴァナンダヨガ東京センター 杉並区
パラヴィッディヤケンドラム 京都
NATURAL LIFE YOGA 高知
ギーターヨガ 千葉
そしてかまらヨガ 華曼羅瑜伽 千葉県長生郡一宮町東浪見 ちょっとの興味やついでがあれば是非いらしてくださいね。
古民家 ヨガリトリート 合宿 海辺の暮らし 田舎暮らし ビーチヨガ 神社ヨガ 千葉 九十九里 一宮町 東浪見 サーフィンの町 オリンピック開催地 カマラヨガ リトリートスタジオ kamala yoga retreat studio accommodation Chiba Japan 哲学 ヨガアーサナ プラナヤマ 瞑想 ラージャヨガ ヨガニードラ リストラティブヨガ シヴァナンダヨガ 骨盤美調整ヨガ English yoga マインドフルネス チャクラヒーリング オーガニックフード ベジタリアン アロマ ワークショップ スプレー 石けん作り