KAMALA YOGA BLOG

緊急事態宣言対象地域と解除地域があります

保健室 オンライン より

緊急事態宣言が一部の地域では解除されることになりましたね。

一方、東京と神奈川、千葉、埼玉、大阪、京都、兵庫、北海道は引き続き緊急事態宣言の対象地域で、外出自粛が要請されています。

解除になった地域の皆様も、変わらず感染予防には十分お気を付け下さいね。

三つの密を回避することにご注意を頂きたいと思います。

①密室:換気の悪い締め切った場所は避ける

②密集:人が大勢集まる場所は避ける

③密接:人との距離を保つ

<飛沫の飛距離>

医学領域において唾液などの飛沫の飛距離は1m以内と言われます。

くしゃみでは,1回あたり約4万個の飛沫と飛沫核が生じ、5mもの飛沫距離があるとされています。咳では1回あたり約3000個、3mの飛沫距離、また,5分間話すだけでも約3000個の飛沫と飛沫核が生じるとされています。

感染者数が減少しているのは、皆様が協力し合い、外出自粛をしてきた効果と言えます。

ここでまた、人との距離が密接し密閉空間で人が集まることは、第二波と言われる感染の二次拡大が起こる可能性も十分に考えられます。

過度に恐れる必要はありませんが、皆様が今後安心して生活できる環境を守るためにも、引き続き三密を避けてこまめな手洗いをして、感染予防に努めていきましょう。

今日も一日、心地良く過ごせますように。

関連記事一覧

PAGE TOP