本当の自由とは
ヨーガの生き方とそのゴールは、あらゆる制限からの自由と言われますが、その自由の意味が間違って解釈されてしまいがちです。
どこかに羽ばたくようなイメージや、遠くのどこかに行くようなイメージ、今の置かれている状況や人間関係から逃れようとしてみたり、嫌なことから自由になるとか、好きなことだけやるために自由を求めて探すとか、楽しいことをたくさんするとか、そういうことではなく、その自分を制限している主観的な考えから自由になることです。
それができて、他の何かになりたいと思うことや、あれを得て満たそう、これをして喜ぼうといった小さな自分から自由になり、自分自身の本質を理解し、生まれ変わりからも解放されるのです。
地に足をつけてやるべきことをやる中には、やりたくないこともあれば、嫌いなこともあります。
でも、それは全て与えられていることですので、それを避けたりすることなく、やることをやる中で、あれが嫌だこれがいいと言う未熟な自分を受け入れていくことで、成長していきます。
人間関係の中でも、自分に対する怒りを目の前の人のせいにしていたり、嫉妬で稚拙な態度や行動をとる、そう言うことを自分で観て自分に解消させていくのです。
それができて初めて、社会から引退するのです。
競争社会に疲れたから仕事したくないとか、こんな世の中では何をするにも意味が見出せないとか、そういう見え方が不自由さなのです。
今やりたくないことがあるのなら、なぜやりたくないという考えがあるのか、嫌だと思うことがあるのならなぜそう考えるのか、今の状況や人に対して不満や嫌悪などが湧いて、避けようとか、一緒にいて心地良い人とだけ過ごしたいとか、もっと自由になりたいと思う考えがなぜ起こるのか、そういう自分の思考を常に観察して見守り、自己分析して解決していくことが大切です。
自分に制限をかけているのは、自分自身の考えです。
好きや嫌い、心地よい心地良くないが選択基準になってしまい、苦手だから距離を置いたり避けてばかりいては、自分の自己成長はありません。
むしろ、嫌だとか苦手だと思っている人がいてくれるお陰で、未熟な自分自身を観察できるチャンスが来たのですから、その人を前にしても苦手意識や嫌悪感や怒りをうまくコントロールできていけば、素晴らしい成長があり、自分の主観的な間違ったものの見方を一つ手放していくことができるのですから、ありがたいことです。
どうしても未熟な言葉や態度を取って、相手を傷つけてしまうのなら、一旦席を外して落ち着いてから話すとか、さっきは嫌な態度をしてしまってごめんなさいと言えるようになれたら、自分の未熟さをしっかりと観察して理解し許容していく努力ができていますよね。
常識的に生きることも、もちろん大切なことです。
ルールや規則に縛られていることに不自由さを感じることは未熟さですから、その未熟な自分から自由になるために、一定のルールや規則や法律など、法則の中できちんと沿って生きることで、自分を束縛している考えから解放されていくのです。
数学の計算式で自分の計算が間違っていたら、答えはどうやっても違います。それも法則です。正しい計算をして正しい答えに導かれていくものです。
せっかくダルマに沿えるように、計算が違うよと間違いを教えても、私は今までこのやり方でやってましたから、これでいいんです。と、その法則に逆らっていては法則に反した結果が返ってきます。
そういう傲慢さが不自由な自分にしてしまっていますので、それから自由になることが、この学びです。
日常の感情が揺れ動くときは、それを見守る一番信頼できる安心な存在の自分自身の視点があることに気づき、常に未熟な自分を理解して受け入れて、広く無限のエリアに解消していきましょう。
その繰り返しで、いつしか好きや嫌い、心地よいも心地良くないも、どちらでも大丈夫になっていきます。
その先に、自分自身の知識が理解でき、腑に落ちた時には完全な自由があります。
どこにいても、何をしていても、限りのない幸せな自分自身がいつでも共にあること、安心と満足と喜びも常に移り変わることなくあることに気がついていきます。
それが理解できたら、何かを得る必要もなく、何かになる必要もなく、与えられたすべきことをする中に、喜びも満足もあり幸せがあるのです。
こう言うことを言うと、それはモークシャじゃない、とか、モークシャはそんなに簡単じゃない、と怒りで声を荒げる不自由な人もいますが、それが障害になっていますので、まずは繰り返し注意深く怒りの自分を自分で観て、その考えから自由になることです。
自分を否定し続けていては、本当の自由はいつまで経っても理解できません。
いつでも安心と幸せはあります。
間違ったものの見方をしている歪んだ考えを識別して手放していけば、ただそこに真実の知識はあります。
本当の自由が得られるますよう、いつでもお祈り申し上げます。
ヴェーダーンタ勉強会九十九里では、毎週火曜日バガヴァッドギーター第1章
毎週土日早朝ウパデーシャサーラ
毎週日曜日タットヴァボーダ
オンライン講座を開催しております。
ご興味ある方は、メールをお待ちしております。
kamala0yoga@gmail.com